中小企業診断士のブログならAzumaBlog

診断士×Webマーケで中小企業支援の最前線へ

診断士の仕事

~売上・採用・資金繰り、3大課題を一手に解決~

平井あずま

中小企業診断士として活動する時の専門領域選定はとても大事です。ぜひ参考にしてください!!

中小企業の経営課題は多岐にわたりますが、現場で支援を続ける中で見えてくる共通点があります。
それは「売上拡大」「人材採用」「資金繰り」という3つのテーマ。
この3大課題を解決できる存在こそ、真に求められている“パートナー型コンサルタント”です。
今回は、中小企業診断士がWebマーケティングとAIを掛け合わせて、どのように現場支援の最前線へ立てるのかを解説します。

1. 中小企業支援の「3大課題」を理解する

企業の悩みは数多く見えますが、実際に経営者のヒアリングを重ねると「売上」「人」「お金」に集約されます。
売上が上がらなければ利益が出ず、人材がいなければ事業が回らず、資金繰りが悪化すれば事業継続が危ぶまれる。
この3つの課題は相互に関連しており、いずれか1つの改善だけでは根本解決になりません。
だからこそ、総合的な視点を持つ診断士が必要なのです。

2. 資金繰り支援は診断士の真骨頂

中小企業診断士の最大の強みは、財務と経営の両面から支援できることです。
ヒアリングと帳簿分析を通して資金繰り表を作成し、キャッシュフロー改善策を提案する。
それだけで経営者からの信頼は格段に高まります。
「数字の裏側を読み解き、未来を見せる力」こそが診断士の本領であり、資金面の不安を取り除くことで経営者の意思決定を支援できます。

3. 売上拡大はWebマーケティングでこそ実現できる

今や「いい商品を作れば売れる」時代ではありません。
集客の中心はデジタルに移行し、SEO・MEO・SNS運用など、Webマーケティングの実践力が企業成長を左右します。
中小企業診断士がこの領域を理解し、データ分析と戦略設計を行えるようになれば、クライアントの売上を根本から伸ばす支援が可能になります。
まさに「診断士×Webマーケ」が経営支援の最前線を切り拓きます。

4. 採用課題も「マーケティング発想」で変わる

採用難が叫ばれる中、求人媒体に頼るだけでは良い人材は集まりません。
自社の魅力を可視化し、発信する「採用マーケティング」が求められています。
SNS・採用LP・動画などを駆使して「共感採用」を実現することで、応募者の質も定着率も向上します。
採用は「人を選ぶ活動」ではなく、「選ばれる活動」へ。
この発想転換を提案できるコンサルタントが今後の時代に求められます。

5. 「診断士×Webマーケ」で次のキャリアステージへ

3大課題を横断的に支援できる診断士は、単なるアドバイザーではなく、経営の一員として迎え入れられる存在になります。
顧問契約・社外取締役・副社長ポジションなど、経営の中枢に関わるチャンスも増加。
「企業を支える専門家」から「企業を共に成長させるパートナー」へと進化するためには、WebマーケティングとAIのスキルが不可欠です。
時代が求める“次世代型診断士”を目指しましょう。

6. AI活用で支援の精度とスピードを高める

生成AIの登場により、マーケティングや資料作成の効率は劇的に向上しています。
データ分析や提案書作成、顧客対応までAIを補助ツールとして活用すれば、診断士の生産性は数倍にもなります。
AIは「代わりに考える存在」ではなく、「思考を加速させるパートナー」。
WebマーケとAIを両輪で使いこなせる診断士が、これからの時代に最も信頼される存在となります。

7. 未来の診断士像「総合プロデューサ」

これからの診断士には、経営・財務・マーケティングを総合的にプロデュースする力が求められます。
単発の助言ではなく、事業の仕組みそのものを設計し、継続的に成果を出す支援が期待されています。
そのためにも、WebマーケティングとAIを活用して現場で結果を出す経験を積むことが重要です。
「机上の理論」から「実践の現場」へ、これが新時代の診断士のあり方です。

まとめ:資格にプラスαの武器を

中小企業を本気で支援したいなら、資格だけでは足りません。
WebマーケティングとAIを武器にすることで、診断士としての価値を何倍にも高められます。
「診断士×Webマーケティング×AI」をSBMアカデミーで学び、独立成功を手に入れましょう。
あなたの支援が、中小企業の未来を変える第一歩になります。

【Webマーケター養成スクール(Webマーケ×AI)】

受講開始たった5日で案件獲得をした独立支援型のWebマーケター養成スクールの【SBMアカデミー】のご紹介です。

SBMアカデミーの受講生の実績は下記になります。私も驚きました。

  • 案件獲得まで最短5日
  • 独立して支援先で「副社長に就任」
  • 支援先から半年で「社外取締役の依頼」
  • 年間300万円以上のSNS案件獲得
  • 受講2週間でSNS案件獲得
  • 受講料を3ヶ月でペイした実績
  • 受講後100万円を超えるHP制作の受注をした実績

独立中小企業診断士兼Webマーケターとして大活躍中の皆様

sbmアカデミー
snsマーケター養成スクール

著者

平井 東 プロフィール詳細を見る

保有資格:中小企業診断士(国内唯一の経営コンサルティングの国家資格)
(株)SBMコンサルティング 代表取締役
SBMCの起業塾 代表

経営コンサルティング会社・デジタルマーケティング会社等を経て(株)SBMコンサルティングを設立。WEBを活用して中小企業の売上拡大を支援している。
マーケティング戦略の立案から、SEO・MEO・リスティング広告・ホームページ制作などの施策を一気通貫で行うことで成果を出している。
独立中小企業診断士として、中小企業のサポートに日々奮闘している。