【コンサルタント必見】経営者の頭の中のニーズを考えてみる
「コンサルタントとして独立したい!」
そう思っている方に、どうしても知っておいてほしい大前提があります。
それは“経営者の頭の中を正確にイメージできなければ、絶対に案件は取れない”ということです。
コンサルとして稼げる人と稼げない人の差は、「知識量」でも「資格の有無」でもありません。
“経営者が本当に困っていること”を言語化し、それを解決できるかどうか。
この一点に尽きます。
独立を目指すコンサルタント必見。経営者の頭の中をしっかりと把握して、契約獲得に結びつけましょう。
目次
【あなたへの課題】経営者の頭の中を想像してみよう
今回は、あえて「考える時間」を取っていただきたいと思います。
◆ ケーススタディ
A社長は、大手パーソナルジムを複数経験した後、独立して自分のパーソナルジムを開業しました。
さて、あなたがコンサルタントだとしたら、このA社長にどんなテーマでコンサル提案を行いますか?
※ヒント:テーマは自由。ただし、A社長の頭の中を想像しながら考えてみてください。
【検討】経営者の状況を正確に分析してみる
まずはA社長の状況を分解して見ていきましょう。
サービス品質
大手ジムでの経験があるため、サービスの質は高く、おそらくターゲットニーズやトレーニング理論についても深く理解しているはず。
→ サービスに関するアドバイスは不要、むしろ現場経験のないコンサルが口を出すべきではない。
資金調達
銀行・公庫などからの借入も問題なく対応済み。
創業時の資金は確保済みで、初期段階では資金面の支援も限定的。
収益性
パーソナルジムは入会金・回数券など、前払いで資金化できる高単価・高収益ビジネス。
キャッシュフローの仕組みは比較的健全。
競合
誰でも参入できる業界。特別な資格がなくても独立できるため、競合の参入障壁は極めて低い。
差別化が難しい業界。
採用
多店舗展開が視野に入ってくれば採用も課題になるが、まずは「売上を作ってから」なので、今は優先度は低い。
その他
人事制度、労務手続き、助成金などは将来的に社労士へ依頼すべき案件。
財務分析・会計処理などは税理士案件。
【提案の方向性】売上アップ=Web集客に一点集中せよ
この状況を踏まえたうえで、最もA社長が困っている可能性が高いテーマはズバリ、
「どうやって売上を伸ばすか?」=Web集客
です。
大手ジム出身でトレーニングスキルも高い。
でもそれだけでは「お客様が来ない=売上が上がらない」のが現実。
集客ができなければ、ビジネスは成り立たない
いくらサービスが素晴らしくても、それを届ける仕組みがなければ、売上にはつながりません。
そこで提案すべきは以下のような施策です。
【STEP1】Web集客の設計
- SEO対策で検索上位表示を狙う
- MEO対策でGoogleマップ上に表示されるようにする
- SNS活用(Instagram、TikTokなど)で認知度を拡大
- LP(ランディングページ)設計でSNSからの予約導線を明確化(広告配信の検討)
【STEP2】集客が安定した後の採用強化
- 採用専用のページ制作
- SNSを活用したブランディング
- 採用マーケティングによる応募数最大化
【契約設計】成果報酬+固定報酬のハイブリッドが理想
最初から高額な顧問契約を提案しても、信頼がなければ難しいです。
まずは成果報酬型の提案(例:予約数増加で報酬発生)からスタートし、成果を出すことで徐々に上乗せしていく形がベストです。
- 初期契約:成果報酬型(新規予約の獲得数を成果対象にする)
- 中期:SNS運用代行(月額30万円前後)
- 長期:顧問契約、社外取締役
この流れを描ければ、長期的な信頼と安定した収益が得られます。
「診断士です!決算書見せてください!」では、契約は取れない
ありがちな失敗がこちらです。
「私は中小企業診断士です!決算書とヒアリングをさせてください!」
すると、経営者はこう思います。
「いや、課題は自分でも分かってるから。それを解決できる“手段”を持ってる人を探してるんだよね。」
このギャップが、契約が取れない最大の原因です。
専門性と“解決手段”が今後の鍵
これからの時代、「とりあえず相談に乗ります」では通用しません。
AIの進化により、一般的な分析や課題整理は誰でもできるようになります。
必要なのは、「課題をどうやって解決するか?」という具体的な武器です。
その武器として、最も再現性が高く、収益性があり、契約化しやすいのが、Webマーケティングです。
【まとめ】迷っている診断士・コンサルタントの方へ
- 単価が高い
- 再現性がある
- 契約率が高い
- 継続年数が長い
こんな理想的な支援内容、他にありますか?
迷っているなら、まずはWebマーケを学んでください。
あなたが経営者の頭の中を理解し、具体的な武器を持てば、
確実に活躍のステージが変わります。
【Webマーケター養成スクール】
受講開始たった5日で案件獲得をした独立支援型のWebマーケター養成スクールの【SBMアカデミー】のご紹介です。
SBMアカデミーの受講生の実績は下記になります。私も驚きました。
- 案件獲得まで最短5日
- 年間300万円以上のSNS案件獲得
- 受講2週間でSNS案件獲得
- 受講料を3ヶ月でペイした実績
- 受講後100万円を超えるHP制作の受注をした実績
なお、昨年大好評だった『SNSマーケター養成スクールの動画視聴を無料プレゼント』も特別に復活しています!
独立中小企業診断士兼Webマーケターとして大活躍中の皆様
- 「405事業等の事業再生・経営改善」計画だけでは救えない話
- 中小企業診断士って、もっと活躍できるはずなんです。
- 銀行は大変な時ほどお金貸してくれない…それは当たり前【コンサルタント向け】
- 「中小企業診断士です」って名刺交換で名乗ると契約率が下がった話
- 【保存版】コンサルが“楽に”案件を取れるようになる集客の仕組みとは?
- 中小企業診断士の試験勉強でモチベーションを上げる方法
- 優秀なビジネスマンが、もったいない。
- 独立診断士の1,000万円の内訳(単価別おすすめ)
- 【2025年のコンサル領域選定】集客×採用ができるコンサルがおすすめ