中小企業診断士のブログならAzumaBlog

飲食店経営で成功している理由

中小企業診断士のブログならAzumaBlog
平井あずま

飲食店コンサルや、飲食店オーナーにはぜひ見て欲しい内容です。

こんにちは、平井あずまです。経営コンサル・Webマーケ支援を行う一方で、別名でインフルエンサーとして発信し、飲食店も運営しています。2025年2月10日ごろにオープンしてから約9ヶ月。私たちは「良質なHP制作・SEO・MEO・各種SNS」をフル装備し、飲食店では異例のアクセスと予約を継続的に獲得してきました。週末は毎週満席、平日も予約多数。実際に何を行い、なぜ成果が出たのかを、数字と打ち手で解説します。

実業×発信×コンサルの三位一体設計

私が飲食店を運営する理由は、現場で再現性のあるノウハウを検証し、支援に還流させるためです。店舗でテスト→発信で需要喚起→コンサルで展開、という循環を回すことで「机上の空論」を排除。施策は必ず現場のKPIに接続し、結果が出たものだけを残す。実業での学びを記事・SNS・講座へ戻し、さらに改善する「三位一体」の運用が、スピードと精度を押し上げています。

「やり過ぎ」なくらい整えるWeb施策

実施したのは「良質なHP制作・SEO・MEO・各種SNS」。飲食店では過剰に見えるほど細部を整えました。目的はシンプルで「指名検索前から比較で勝ち、指名後の離脱を0に近づける」こと。HPは予約導線を最短化、SEOはニーズ検索を面で取り、MEOは来店直前の意思決定を後押し。SNSは感情スイッチを押すクリエイティブで、検索流入と相互補完させる設計にしています。

数字が語る成果:ユーザー2.1万人/PV3.5万

単月でHPのユーザー数は約2.1万人、PVは3.5万超。運用1年未満の飲食店としては「かなり異例」の水準です。

数字の背景には、良質なHP・SEO・MEO・SNS・の各チャネルで一貫したブランド体験を提供したことがあります。
結果、週末は毎週満席、平日も予約多数に。アクセスは目的ではなく「予約のための手段」。全施策を予約率と客数の改善に直結させたことが、持続的成長につながりました。

良質なHP制作

HPでは「お店のコンセプト」「こだわり」「料理の内容・価格」などをわかりやすく伝える必要があります。料理の写真ひとつでも、予約数が変わってくるため良い写真をしっかりと用意しましょう。
また飲食店のHPは見た目、内容ともに他の業界と比べるとクオリティが低いことがほとんどなので「ちゃんとやれば、ちゃんと集客ができる」という点がポイントです。

SEO×MEO

SEOは「料理名×エリア」「目的×シーン」「質問系」など検索意図を分解し、記事とLPで面を作成。MEOは「最新写真の継続投稿」「カテゴリ最適化」「口コミ返信の即日運用」を徹底しました。

検索→HP→予約の導線を摩擦ゼロに近づけると、指名以外からも安定流入が発生。MEOは即時性、SEOは蓄積性。両輪で機会損失を最小化しています。

SNS運用

SNSは「インフルエンサーとしての知名度やストーリー性」「世界観の統一」「料理の魅力」「店舗の魅力」を狙って設計。短尺動画で料理にフォーカスをして魅力を伝え、ハイライトで予約方法を固定。店舗アカウントではUGCをストーリーズで拾い、再掲で参加感を醸成。広告は季節の推し商品・平日誘導・新規層向けに限定運用。SNSは「衝動」を生み、検索導線に確実に橋を架ける役割を担いました。

まとめ:「Webマーケティング」が飲食の成長エンジン

今回の結果は、まぎれもなく「Webマーケティング」の力です。飲食店支援や店舗ビジネスに関わる方は、必ずWebの武器を持ってください。提案にWebが乗っていない戦略は、成長の天井が早い。いまから備えれば、未来のクライアントを確実に伸ばせます。「中小企業診断士×Webマーケティング×AI」をSBMアカデミーで学び、独立成功を手に入れよう。

【Webマーケター養成スクール(Webマーケ×AI)】

受講開始たった5日で案件獲得をした独立支援型のWebマーケター養成スクールの【SBMアカデミー】のご紹介です。

SBMアカデミーの受講生の実績は下記になります。私も驚きました。

  • 案件獲得まで最短5日
  • 独立して支援先で「副社長に就任」
  • 支援先から半年で「社外取締役の依頼」
  • 年間300万円以上のSNS案件獲得
  • 受講2週間でSNS案件獲得
  • 受講料を3ヶ月でペイした実績
  • 受講後100万円を超えるHP制作の受注をした実績

独立中小企業診断士兼Webマーケターとして大活躍中の皆様

sbmアカデミー
snsマーケター養成スクール

著者

平井 東 プロフィール詳細を見る

保有資格:中小企業診断士(国内唯一の経営コンサルティングの国家資格)
(株)SBMコンサルティング 代表取締役
SBMCの起業塾 代表

経営コンサルティング会社・デジタルマーケティング会社等を経て(株)SBMコンサルティングを設立。WEBを活用して中小企業の売上拡大を支援している。
マーケティング戦略の立案から、SEO・MEO・リスティング広告・ホームページ制作などの施策を一気通貫で行うことで成果を出している。
独立中小企業診断士として、中小企業のサポートに日々奮闘している。