【ほとんどの中小企業診断士は課題解決をしてくれない】中小企業からの生の声
中小企業向けのコンサルティングを日々行っている中で、経営者からよく言われることがあります。
今後中小企業診断士として活躍したい人は、これからお伝えすることを今後の活動に活かしてください。
目次
中小企業診断士に対する経営者からの評価
今月に新規のコンサルティング契約になったお客様と支援後に世間話をしていたらこんなことを言われました。
『中小企業診断士に何人も相談したけど、具体的な解決案を出してもらえたことがない』
これはかなり問題だと感じています。
解決してくれない・・・という言葉のニュアンスだったなら、診断士が解決案を出して、実際の解決をするのはお客様の会社サイドの話になので・・・ということにもなります。
しかし、今回のお話しでは、そもそも『具体的な解決案も出してくれない』という状態だったようです。
中小企業診断士が世の中に提供する価値
中小企業診断士の仕事は中小企業が抱える課題を解決することです。
学んだ経営学の知識を切り売りする仕事ではありません。
中小企業診断士として独立に成功したい人は下記のリンクから、独立成功に必須の2つの条件を確認してみて下さい。
武器や専門領域がない場合
もしあなたが、自信を持ってコンサルティングできる専門領域がないなら、今からでも遅くありませんのでノウハウを習得しましょう。
コンサルティングはノウハウがない状態で、資格があるから誰にでもできる仕事ではありません。
今勤務している会社で少し経営に詳しいという立ち位置、そしてそのような使い道ならそのままでも良いでしょう。
ただ、中小企業をコンサルティングするなら詳しい専門領域を持ちましょう。
私も自分の専門領域以外の相談があった場合、丁寧に説明をした上でお断りしています。
どんなコンサルタントが活躍しているのか
私の周りで活躍されているコンサルタントは、活躍している人ほど専門分野があります。
専門分野の深さとコンサルティング単価は相関性があると思っています。
なんでも相談ください!という人に毎月数十万円支払える中小企業はどのくらいいるでしょうか?
具体的なテーマで課題を解決してくれるわかりやすい人にお金を気持ちよく支払ってくれるのです。
中小企業診断士が学ぶべきこと
■これから独立したい
■独立してしっかり稼ぎたい
■自由に働きたい
とお考えならWebマーケティングがおすすめです。
SBMアカデミーでは私が現場で使っているWebマーケティングのノウハウを全て提供しています。
ノウハウだけでなく現場で使っている資料も全て提供しています。
興味がある方はお申し込みください!
講座の中でお会いできるのを楽しみにしています。
独立中小企業診断士兼Webマーケターとして大活躍中の皆様
- 見落とされがちなコンサルタントとして必要なスキル
- 士業の未来【税理士・公認会計士・行政書士・社会保険労務士・中小企業診断士】
- マクロマネジメントとマイクロマネジメントの違いとメリット・デメリット
- 【連帯保証なし、業界経験なし】1,000万円の創業融資を獲得した方法
- 士業の先生が「セミナー講師業」を受けるリスク
- コンサル・士業はAIに仕事が奪われる!待ったなし!
- 士業のダブルライセンスって本当に必要?
- 経営コンサルタントが「自分で事業を始める!」は逃げ!?
- 中小企業診断士は学ぶべき先輩診断士をちゃんと選ぼう【メンター選びの重要性】
- 【SBMアカデミーのお客様の声③】月額30万円の高単価案件受注_副業のWebマーケター